JaSSTソフトウェアテストシンポジウム

JaSST'10 Kyushu開催日:2010年11月25日(木)〜26日(金)

JaSST'10 Kyushuは、おかげさまで80名を超すご参加を頂き、盛況のうちに開催を終了いたしました。多くのご参加を誠にありがとうございました。

掲載されていない資料については、講演者の都合により公開できないものも含まれています。あしからずご了承下さい。

・プログラム・セッション概要

プログラムは こちら (PDF:55KB)をご覧下さい。

当日会場での各セッションの概要は こちらをご覧下さい。

写真:オープニングセッション 写真:クロージングセッション 写真:司会進行

(写真:左/オープニングセッション 中央・右/クロージングセッション)

写真:会場内
(写真:会場内)

・基調講演

「車の安全に貢献する動画像認識ソフトウェアの開発とその評価
〜動画像認識プロセッサ IMAPCARの応用〜」
青山 徹 (ルネサス マイクロシステム)
写真:JaSST基調講演

・チュートリアル

■直交表実践トレーニング 直交表の作り方と使い方
安部田 章(九州日立マクセル)
写真:チュートリアル1 写真:チュートリアル2

・ポスター発表およびスポンサーによる発表

■dcNavi: デバッグ方法をアドバイスする関心事指向リポジトリナビゲータ
塩塚 大( 九州工業大学), 鵜林 尚靖 (九州大学)
■制御フローグラフ上の辺のペアを考慮したコードカバレッジ基準の提案
西本 哲, 土屋 達弘, 菊野 亨 (大阪大学)
■Javaプログラム単体テスト自動実行ツール開発に向けた一考察
松岡 慎吾, 片山 徹郎 (宮崎大学)
■検証技法としてのモデル検証、その検証結果のフィードバックについて
片平 典幸, 孔 維強 (福岡県産業・科学技術振興財団),
渡辺 政彦 (キャッツ), 片山 徹郎 (宮崎大学),
福田 晃 (九州大学)
■システム再構築の現行機能保証に関するテストの効果的な実践手法
黒岩 崇, 佐藤 宏史 (日本アイビーエム・ソリューション・サービス)
■ドメイン特化型開発におけるテストケース自動生成の提案と評価
岡田 敬弘 (九州大学), 森 奈実子 (九州大学 現 東芝),
久住 憲嗣, 中西 恒夫, 福田 晃 (九州大学)
写真:ポスター発表1 写真:ポスター発表2 写真:ポスター発表3

・ワ−クショップ

■TestLinkでテスト管理を体験しよう!
川西俊之, 坂静香(TEF TestLink日本語化部会)
写真:ワ−クショップ1 写真:ワ−クショップ2

・JaSST'10 Kyushu 開催要項

日程
2010年11月25日(木)〜26日(金)
(情報交換会 11月26日(金) 18:00 〜 20:00)
場所
熊本市国際交流会館 (熊本市花畑町4番8号)

- 11/25(木) ホテルニューオータニ熊本 3F鳳凰の間

- 11/26(金) 熊本市国際交流会館 6Fホール

参加費
チュートリアル+シンポジウム参加 \6,300.-(税込)
シンポジウムのみ参加\4,200.-(税込)
チュートリアルのみ参加\2,100.-(税込)
情報交換会参加\3,500.-(税込)
(参加自由)
主催
共催
協賛
後援
ローカル
コミュニティ
サポーター

・JaSST'10 Kyushu スポンサー協賛企業

・JaSST'10 Kyushu メディアスポンサー

(写真: JaSST'10 Kyushu 会場にて)
写真:JaSST'10 Kyushu 実行委員会