JaSSTソフトウェアテストシンポジウム

JaSST'09 Tokai セッション概要

S0 オープニングセッション  10/16(金) 10:00〜10:10 管理棟1F ホール

JaSST'09 Tokai 実行委員長

page top↑

S1 基調講演  10/16(金) 10:10〜11:30 管理棟1F ホール

テストの改善、テストによる改善

西 康晴 (電気通信大学)
ソフトウェア開発をはじめとする「ものづくり」において必要なのは、プロダクトの質とプロセスの質を両方とも確保することである。プロダクトの質の確保に重要な技術としてテストを含むV&Vがあるが、 現場では苦労が絶えない。またプロセスの質を確保するためには「悪さ」の情報を垂直・水平に展開し活用することで技術や組織を融合する必要があるが、現場では四苦八苦している。 そこで本講演では、テストのプロセス改善と、テストによるプロセス改善の両方について、ヒントとなる考え方を述べる。 写真/ 西 康晴氏 (電気通信大学)

page top↑

S2 特別講演1 10/16(金) 12:30〜14:00 管理棟1F ホール

テスト技法の位置づけとテストの十分性

秋山 浩一 (富士ゼロックス)
ソフトウェアテストライフサイクルプロセス(STLCP)の重要性が強調されるようになってきた理由について、述べるとともに、STLCPにおけるテスト技法の位置づけを明らかにする。
次に、ソフトウェアテスト技法ポジショニングマップを提示しマップの使い方と、今後の展望について述べる。
最後に、ソフトウェアテストの十分性をコストの面でレビューする品質コストの考え方について説明する。
写真/ 秋山 浩一氏 (富士ゼロックス)

page top↑

S3 経験発表 10/16(金) 14:10〜15:30 管理棟1F ホール

インスペクション導入の実際

小池 利和 (ヤマハ)
代表的なレビュー技法の1つとしてインスペクションが挙げられますが、「堅苦しい」「大変そう」と現場からは敬遠されがちかと思います。プロセス改善を始めたばかりの組織において、 如何にしてインスペクションを導入し、定着させるに至ったか、またその効果について、実際の体験談を元にお話します。 写真/ 小池 利和氏 (ヤマハ)

page top↑

品質判定マップによる人員配置とテストマネジメント

鈴木 誠 (ビーイング)
テスト者が、いくら高度なテスト技法を習得していても、必要な情報を把握していなければ、不具合を見逃してしまいます。そして、プロジェクトが大きくなる程、一個人が隅から隅まで仕様を把握することは難しくなります。 そこで、システムの全体像、機能間の繋がり、機能毎の品質を表すマップを作成し、テスト者間の情報共有を図りました。この取り組みにより得られた効果や、管理方法について発表します。 写真/ 鈴木 誠氏 (ビーイング)

page top↑

W1 ワークショップ 10/16(金) 12:30〜15:30 管理棟3F 第1会議室

テスト脳を活性化!マインドマップを使ったテスト分析&テスト設計

鈴木 三紀夫 (TIS)
池田 暁 (日立情報通信エンジニアリング)

テストを行う際,いきなりテストケースを書き始めていませんか。
いきあたりばったりにテストケースを作成するとなかなかバグがヒットしないといった場面に遭遇したことはありませんか?
これは本来行うべきテスト分析とテスト設計が行われていないことがひとつの原因です.
本ワークショップでは、テストケースの前に行わなければならないテスト分析とテスト設計という作業を、マインドマップを使って体験します。
頭も手も沢山動かして,テスト脳を活性化させてみませんか?

【実施内容(予定)】
  • ・講義
    • −テストプロセスの概要
    • −テスト観点
    • −マインドマップの効果
  • ・演習
    • −マインドマップを用いたテスト分析・設計
(注)
当日は4色(赤・青・緑・黒)のボールペンをお持ちいただけますようお願いします。
色数は、多ければ多いほどよいです。

page top↑

S4 特別講演2 10/16(金) 15:40〜16:40 管理棟1F ホール

デンソースピリットと私の技術者魂 − モチベーションとイノベーション−

今枝 誠 (デンソー技研センター)
デンソーの成長を支えてきた基本理念、スピリットを紹介する。
そして、デンソーでの30年にわたる会社生活の中で、自ら描いてきた夢、修羅場をくぐり抜けてきた確信から私の考える技術者魂について説明する。
これからの時代、個人・会社の持続可能な成長にはモチベーションとイノベーションが必要不可欠であるが、技術者魂こそ、これらを実現する重要なファクターである。
写真/今枝 誠氏 (デンソー技研センター)

page top↑

S5 クロージングセッション 10/16(金) 16:40〜16:45 管理棟1F ホール

JaSST Tokai 実行委員会

page top↑