JaSST tohoku
2024年5月31日(金)
仙台市戦災復興記念館
開催概要
JaSST’24 Tohokuにはおかげさまで80名の方にご参加をいただき、盛況のうち終了しました。
多くのご参加をいただき有難うございました。
当日の各種資料は セッション情報 に添付しております。ぜひご覧ください。
ASTERレポーターによる JaSST参加レポート も併せてご覧ください

セッション情報
※こちらで公開している内容はプログラム情報の一部となります。
またプログラムの内容は、都合により予告なく変更させて頂く場合があります。予めご了承ください。
ブラウザの更新機能で最新版をご確認下さい。


井芹 久美子 氏(ASTER)
サイボウズQAエンジニアの紹介
サイボウズ
アーキテクチャを把握し、テスト観点の漏れをなくす
SHIFT
クラウド型テスト技法ツールGIHOZ(ギホーズ)のご紹介
ベリサーブ
どの現場に行っても使える!テストベンダーのQAメソッド
テクバン
RIZAP QAチーム 内製化の軌跡
RIZAP
同値分割法と境界値分析
JaSST'24 Tohoku実行委員会
Download
講演資料 (PDF:1,340KB)クラシフィケーションツリー技法
JaSST'24 Tohoku実行委員会
Download
講演資料 (PDF:2,951KB)オープニングセッション
JaSST'24 Tohoku実行委員会
クロージングセッション
JaSST'24 Tohoku実行委員会
参加者アンケート結果
JaSST’24 Tohoku 開催情報
-
名称
-
JaSST'24 Tohoku
ソフトウェアテストシンポジウム 2024東北
【あらためて基本のキ ~今だからこそ勉強したいテストの基礎~】
-
日程
-
2024年5月31日(金)
-
場所
-
仙台市戦災復興記念館
JaSST’24 Tohoku 実行委員会
-
実行委員長
-
武田 春恵 (キクサー)
-
実行委員
-
梅津 正洋 (東杜シーテック)
浦山 さつき (JaSST Tohoku 実行委員会)
大平 祐介 (JaSST Tohoku 実行委員会)
小野寺 詠子(AGEST)
高橋 理 (JaSST Tohoku 実行委員会)
竹内 亜未 (JaSST Tohoku 実行委員会)
藤沢 耕助(JaSST Tohoku実行委員会)
真鍋 俊之 (東杜シーテック)
-
アドバイザ
-
根本 紀之 (JaSST Tohoku 実行委員会)