JaSST'24 Kansai-タイムテーブル

JaSST
JaSST'24 Kansai

JaSST'24 Kansai タイムテーブル

※プログラムの内容は予告無く更新いたしますので、ブラウザの更新機能で最新版をご確認下さい。

(↓各セッションのタイトルをクリックすると、そのセッションの概要が表示されます)

9:30~ 受付開始

S0)オープニングセッション

9:50-10:00 (10分)中ホール

セッション S0概要

オープニングセッション

(JaSST Kansai 実行委員会)

S1)基調講演

10:00-11:10 (70分)中ホール

セッション S1概要

QAエンジニアの仕事をつくる

伊藤 由貴(カカクコム)

S2-1)S2-2)S2-3)S3-1)S3-2)テクノロジーセッション

11:20-11:30 (10分)中ホール

セッション S2-1概要

主体的な活動で巨大な影響範囲のテストを乗りこなしていく話

福元 春輝(サイボウズ)

11:30-11:45 (15分)中ホール

セッション S2-2概要

クライアントサイドの新卒2年目QAによる実例マッピング実践事例 ~課題マシマシなScrumとの闘い~

寺田 智哉(ベリサーブ)

11:45-12:00 (15分)中ホール

セッション S2-3概要

人財育成は社会を救う ~最速でアジャイルなQA人財を育てる仕組み~

福田 麻樹(SHIFT)

13:30-13:45 (15分)中ホール

セッション S3-1概要

QAもスクラムも初めての私が成長するために取り組んだこと

三木 美乃里(チームスピリット)

13:45-13:50 (5分)中ホール

セッション S3-2概要

どの現場に行っても使える!テストベンダーのQAメソッド

岸 哲史(テクバン)

S4-A-1)テーマセッション1

14:05-14:50 (45分)中ホール

セッション S4-A-1概要

品質活動を事業に結びつけるためのQA文化の築き方

miisan(令和トラベル)

S4-A-2)実行委員LTセッション

15:00-15:40(40分)中ホール

セッション S4-A-2概要

実行委員プレゼンツ「それぞれのQAエンジニアライフ~私はどう生きているか~」

JaSST Kansai 実行委員会

S4-A-3)テーマセッション2

15:50-16:50(60分)中ホール

セッション S4-A-3概要

組織全体で品質を担保するための品管メンバーとしてのさまざまな役割

平田 敏之(10X)

S4-B)ワークショップ

14:05-16:50(165分)大会議室

セッション S4-B概要

脱"今まで通り"。考えるQAエンジニアの1歩目ワークショップ。

河内 晴菜(エムオーテックス/JaSST Kansai 実行委員会)

S5)クロージングセッション

16:55-17:00 (5分)中ホール

セッション S5概要

クロージングセッション

JaSST Kansai実行委員会

S6) 情報交換会

17:15-18:15 (60分)中ホール

セッション S6概要

情報交換会

スポンサーシップ募集中! NPO ASTER Software Testing

PAGE TOP