セッション 0概要
(JaSST Tokai実行委員会)
セッション 1概要
森崎 修司 (名古屋大学)
講師プロフィール
ソフトウェアエンジニアとして情報通信企業に勤務後、2005年から文科省e-society基盤ソフトウェアの総合開発、経産省 先進社会基盤構築ソフトウェア開発プロジェクトにおいてソフトウェア開発活動や成果物の分析に携わる。2007年から奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助教、静岡大学情報学研究科准教授等を経て、2013年より現職。実証的ソフトウェア工学を研究の基盤とし、ソフトウェアレビュー、ソフトウェア計測、ソフトウェアリポジトリマイニングの研究テーマに従事。
近著「なぜ重大な欠陥を見逃すのか-間違いだらけの設計レビュー」(日経BP)
セッション 2概要
セッション 3概要
セッション 4概要
堀田 文明 (デバッグ工学研究所)
講師プロフィール
1970年からコンピュータメーカでOS,基本ソフトウェアの開発、テスト、検査,品質管理、品質保証企画,特許推進等を担当。
2003年に会社を退職して4年半、北陸の大学院大学で特許・産学連携を担務。この間、石川県・富山県のソフト企業の技術者、研究者のネットワークを形成、金沢などで講演会・勉強会を開催。
現在,デバッグ工学研究所技師長.ソフトウェア品質管理・テストのコンサルタント,セミナー講師など。
1990年から現在まで日科技連、情報企業、電気メーカなどでソフトウェア品質管理、テストなどのセミナー講師、SQiP(SPC)研究会(分科会)の指導(委員長、主査/副主査)。その他第2~3回世界ソフトウェア品質会議、JaSST東海委員などの活動に参加。
セッション 5概要
柏原 一雄、池永 直樹 (デンソークリエイト)
講師プロフィール
柏原 一雄
事業推進センター 品質推進室 キャップ
2000年 (株)デンソークリエイト入社。
携帯電話、カーナビゲーションの開発支援ツールの開発などを経て、2006年よりSQA・SEPG・教育業務に従事している。
Automotive SPICE Provisional Assessor資格を保有。
池永 直樹
事業推進センター 品質推進室 キャップ
2003年 (株)デンソークリエイト入社。
カーナビゲーション・ETCなどのITS製品のソフトウェア開発を経て、2012年よりSQA・SEPG・教育業務に従事している。
Automotive SPICE Provisional Assessor資格を保有。
セッション 6概要
テスト設計コンテスト実行委員会/JaSST Tokai実行委員会
【優勝】 てすとくらふたーず
【出場チーム】
DKE43
てすとくらふたーず
【参考】
テスト設計コンテスト'15の詳細は、こちらをご覧ください。
「ASTER-テスト設計コンテスト」
https://aster.or.jp/business/contest.html
セッション 7概要
(JaSST Tokai実行委員会)
セッション 8概要