石川 冬樹 氏(国立情報学研究所)
石川 冬樹 氏(国立情報学研究所)
国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 准教授、および先端ソフトウェア工学・国際研究センター副センター長。電気通信大学客員准教授。ソフトウェア工学、自律・スマートシステムに関する研究教育に従事。現在は主に産学連携を通し自動運転システムおよびAIシステムに対するテスト生成・要因説明・自動修正・安全性論証などの技術に取り組む。日本ソフトウェア科学会機械学習工学研究会主査、AIプロダクト品質保証コンソーシアム副運営委員長。
山田 一夫 氏(日本ビジネスデータープロセシングセンター)
山田 一夫 氏(日本ビジネスデータープロセシングセンター)
ソフトウェア開発と品質管理の両面からの経験を活かし、炎上プロジェクトの立て直し専門のプロジェクトマネージャとして働き続けたすえに疲れ切ってIT業界を離れ、自然農法を学んで無農薬・無肥料でイタリア野菜を栽培していたところに...。公的機関の情報漏洩事件をきっかけにセキュリティの世界に呼び込まれ、気が付けば独学でスキルを身につけてサイバーセキュリティ部署を立ち上げ、脆弱性診断を中心に技術習得のためのセミナーを開催中。
Twitter:N30(@NeoGuilde)
JaSST'22 Kansai は盛況のうち終了いたしました。
ご参加、ご協力いただいた皆様、有難うございました。