2022年5月にJaSST Online Daisy(以下、Daisy)を開催致します。
前回のCloverでは、テストとは少し離れた「アウトプット」をテーマに、ソフトウェアテストのアウトプット活動を続けている3名の方にお越しいただき、アウトプットのモチベーションやメリット、継続のコツなどを深堀りしました。
今回のDaisyでは、誰かの講演を聴くのではなく、参加者の皆様に実際に手を動かして参加して頂きます。
テーマは「バグバッシュ」です。
実際に運用されているプロダクトをお借りして、参加者全員が自ら手を動かしバグを探していきます。
プロダクトの要件や仕様を学習しながら自身の経験や考えをベースにテストする、つまりは探索的テストに近いことを実践するという会です。
しかし、それだけではわざわざ集まって同時刻に行う必要がありません。
Daisyで行うのは、複数人で行うモブ探索的テストになります。
まったく分野の異なる業界の人、異なる世代の人、探索的テストの経験がある人ない人と、多様なメンバーで構成されたグループで、テストを共に行います。
バグバッシュを通じて、お互いの知らない考え方や癖、観点、経験や感覚を、見て、聴いてご自身の学びとして持ち帰って頂ければ幸いです。
白いデイジーの花言葉は「無邪気」、赤いデイジーは「無意識」です。また、デイジーチェーンという言葉の通り、ものとものの繋がりを表現しています。
堅苦しい講義やワークではなく、バグバッシュの実践を通じて「無邪気」に楽しく考えや意見を交え、「無意識」に蓄えていた様々な知識や経験を共有し、他の仲間にも「繋げて」頂ければと思います。
皆様のご参加を実行委員一同、心よりお待ちしております。
JaSST Online Daisy 実行委員一同
名称 | JaSST Online Daisy ソフトウェアテストシンポジウム オンライン Daisy |
---|---|
日程 | 2022年5月14日(土) |
場所 | オンライン開催 (Discord, Zoomを使用する予定) |
主催 | |
参加費 | シンポジウム : 1,500円(税込) |
定員 | 40名 |
協賛 |
JaSST Online Daisy に関するお問い合わせやご連絡につきましては下記まで電子メールでお願いいたします。