JaSST'23 Tokyo-レポート

JaSST
JaSST'23 Tokyo

JaSST'23 Tokyo レポート

※本レポートは、都合により資料を公開していないものもございます。あしからずご了承下さい。
※講演資料は順次公開いたします。
NPO ASTER 活動報告

ASTERレポーターによるJaSST参加レポートも併せてご覧ください

オープニングセッション

セッション A0概要

オープニングセッション

(JaSST Tokyo 実行委員会)

基調講演

セッション A1概要

「Chaos Engineering to Continuous Verification」

招待講演

セッション A10概要

「本の品質はどのように作られるのか
~プロマネとして書籍編集者がしていること」

傳 智之(技術評論社)

企画セッション

セッション B3-1概要

「カオスエンジニアリングの裏話」

堀 明子(オーティファイ)
松浦 隼人(オーティファイ)

セッション A5概要

「Making Quality Happen with QCSD」

Lalitkumar Bhamare(Accenture Song/Tea-time with Testers Magazine)

セッション B5概要

「自社の眠っている技術を論文にして世の中に広めよう! 論文の書き方講座」

喜多 義弘(長崎県立大学)

セッション B6概要

「令和の技術書の語り場」

浅見 有里(オライリー・ジャパン)
鹿野 桂一郎(ラムダノート)
鈴木 兄宏(日科技連出版社)
馮 富久(技術評論社)
山本 智史(翔泳社)

セッション C6概要

「テストの設計意図を届けよう2023
~テストしたいことを、よりスマートに伝えるための第一歩
- テスト設計コンテストU-30セッション -」

井芹 久美子(テスト設計コンテスト審査委員会)
坂 静香(テスト設計コンテスト審査委員会)

セッション D6概要

「AIテスト自動化ツールの向かう先」

伊藤 望(MagicPod)
小田 祥平(mabl Inc.)
近澤 良(オーティファイ)
松木 晋祐(JaSST東京実行委員会)

セッション A8概要

「テストウェアのデータモデル」

朱峰 錦司
鈴木 一裕

セッション B8概要

「LeSSのつらみ、複数チーム横断QAのお悩みを深堀ってみよう」

市川 幸一(atama plus)
森田 麻沙美(マネーフォワード)

ワークショップ

セッション E3概要

「現状モデリングによるテスト対象の背景分析ワーク
~未来を創る価値のタネを「現状」から見出す~」

安達 賢二(レヴィ)
三浦 政司(レヴィ/システムデザイン研究所/JAXA宇宙科学研究所)

特別セッション

セッション A6-2概要

「The VOID, Continuous Verification Platform, and ProwlerPro」

Casey Rosenthal(Verica)

論文/事例発表

セッション D3-1概要

「VDM++仕様を対象としたテストケース自動生成ツールBWDMの適用範囲拡大による実用性の向上」

武藤 崇史(宮崎大学大学院工学研究科)

一般公募セッション

セッション A3-2概要

「What Makes A Good Software Tester」

Mesut Durukal(Indeed Japan)

セッション D3-2概要

「ローカル環境を用いたアジャイルテスティングの実践事例
~より高速なフィードバックを目指して~」

村岡 里紗(freee)

セッション C5概要

「テストエンジニアのキャリア いつからテストエンジニアだったのか?」

なそ@さとうひろゆき

セッション D5概要

「開発とQAの垣根を越えるチームへ
~お互いを活かし合うWhole-teamアプローチ~」

井関 武史(エクスジェンネットワークス)
伊藤 潤平(ウイングアーク1st)
大野 泰代(RevComm)
小島 直毅(リンクアンドモチベーション)
後藤 優斗(コニカミノルタ)
常盤 香央里(グロース・アーキテクチャ&チームス)
西 康晴(電気通信大学)
三輪 東(SCSK)
山本 久仁朗(ビズリーチ)

セッション C8概要

「対話型モデリングによる合意形成と上流設計」

三浦 政司(宇宙航空研究開発機構)
安達 賢二(レヴィ)

セッション D8-1概要

「テストケースの構造をVR空間で可視化する手法」

瀬川 亮(電気通信大学)

セッション D8-2概要

「組込デバイス向けSQAにおけるテスト自動化の推進」

大川 竜也(ソニーグローバルM&O)
大木 強師(ソニーグローバルM&O)
田篠 昭洋(ソニーグローバルM&O)
百合野 健(ソニーグローバルM&O)

テクノロジーセッション

セッション A2概要

「テストプロセス、プロダクト品質評価のための実用的なODC分析とCATによる管理方法」

石井 優(SHIFT)
山腰 直樹(SHIFT)

セッション B2概要

「車載ソフトウェア開発における課題とテスト活動の取組み」

大武 和樹(Woven Core株式会社)
舘石 光寛(テクバン)
八ツ山 金尚(テクバン)

セッション C2概要

「MBTで目指すこれからのテストづくり」

須原 秀敏(ベリサーブ)
蛭田 恭章(ベリサーブ)

セッション D2概要

「『テスト文化の醸成!』ウイングアーク1stの品質マネジメントについて、ワイガヤします」

荒川 健太郎(ウイングアーク1st)
伊藤 潤平(ウイングアーク1st)
坂口 祐樹(ウイングアーク1st)
山﨑 友藤(ウイングアーク1st)
吉田 千鶴(ウイングアーク1st)

セッション A4概要

「DevOpsにおけるAPIテスト」

マイ マイ クオン(ヒューマンクレスト)

セッション B4概要

「ミューテーションテストの取り組み」

片山 浩(ヤフー)
坂本 竜一(AGEST)

セッション C4概要

「経験ゼロからのテスト設計エンジニア育成 2023
~ポテンシャルを開花させるテスト設計研修~」

江添 智之(バルテス)
永井 努(バルテス)

セッション D4-1概要

「ロケーターを学んでテスト自動化上級者を目指そう」

セッション D4-2概要

「結合テストの自動化にQAはどうかかわっていったか」

永田 敦(サイボウズ)

セッション D4-3概要

「QAでE2Eテストを普及させるには?」

田中 龍一(freee)

セッション A7概要

「自動テストの変遷(分断からコラボレーションの時代へ)」

浅黄 友隆(ヒューマンクレスト)

セッション B7概要

「シフトレフトの失敗事例から学ぶ次のアプローチ」

高橋 信弘(AGEST)

セッション C7概要

「テスト自動化ツール「T-DASH」がこれからの開発現場に必要な5つの理由」

石原 一宏(バルテス)
村上 崇(バルテス)
湯本 剛(ytte Lab)

セッション D7-1概要

「ソフトウェアテスト技術者資格認定組織(JSTQB)のイベントと認定試験について」

佐々木 方規(JSTQB)
山口 愛(JSTQB)

セッション D7-2概要

「テスティングからクオリティエンジニアリングへの変革の必要性」

Tafline Ramos(Planit Test Management Solutions)

セッション A9概要

「SAP導入プロジェクトにおけるデータ移行支援サービスについて」

木津 明徳(SHIFT)

セッション B9概要

「属人化させないアジャイルQA活動の取り組み」

定金 裕史(Classi)
池田 可奈子(Classi)
内山 大輔(テクバン)
武井 眞人(テクバン)

セッション C9概要

「大規模アジャイル開発の現場から
~Visualize it~」

藤川 真理子(ベリサーブ)
中沢 友梨南(ベリサーブ)

セッション D9概要

「特徴の異なる複数の自社プロダクトの品質への向き合い方を、ワイガヤします」

荒川 健太郎(ウイングアーク1st)
伊藤 潤平(ウイングアーク1st)
坂口 祐樹(ウイングアーク1st)
山﨑 友藤(ウイングアーク1st)
吉田 千鶴(ウイングアーク1st)

クロージングセッション

セッション A11概要

クロージングセッション

(JaSST Tokyo 実行委員会)

スポンサーシップ募集中! NPO ASTER Software Testing

PAGE TOP