JaSST tokyo
2026年3月20日(金・祝)
東京ビックサイト会議棟
※オンラインは検討中
開催概要
JaSST’26 Tokyo 参加のお誘い
〜ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'26 Tokyo 参加のお誘い〜
2026年も引き続きJaSST Tokyoを開催いたします。
24は5年ぶりの現地開催、25は現地・オンラインのフルハイブリットを、基本方針として掲げてまいりました。
また、より多くの人に情報が届けられるように、「若手層に向けたワークショップを本会前日に実施」「コミュニケーションツール(Discrod)のオープン化」といった内容を取り入れました。
このような活動を通じて、品質管理の啓蒙および文化形成に今後も貢献できるよう実行委員ともども務めてまいります。
JaSST'26 Tokyoは、3/20(金)(祝)に、2020年にコロナ禍が理由で開催を見送った東京ビックサイトにて開催いたします。
2003年以来の単日および祝日開催となりますが、例年と違うからこそ、より新しいこと・より新しい人への気づきの場になれることを祈っております。
皆様のご参加、周りの人へのお誘い合わせの程、実行委員一同心よりお待ちしております。
JaSST'26 Tokyo 共同実行委員長 片山 徹郎 佐藤 祐輔
プレミアムスポンサー
セッション情報
※こちらで公開している内容はプログラム情報の一部となります。
またプログラムの内容は、都合により予告なく変更させて頂く場合があります。予めご了承ください。
ブラウザの更新機能で最新版をご確認下さい。
JaSST’26 Tokyo 開催決定!
JaSST’26 Tokyo を2026年3月20日(金・祝)に
東京ビックサイト会議棟で開催いたします。(オンライン配信については検討中)
詳細は決定次第、本サイトに公開して参ります。
みなさまのご参加をお待ちしています。
スポンサー情報
JaSST’26 Tokyo 開催情報
-
名称
-
ソフトウェアテストシンポジウム 2026 東京
-
日程
-
2026年3月20日(金・祝)
-
場所
-
東京ビックサイト会議棟
※オンラインは検討中
JaSST’26 Tokyo 実行委員会
-
実行委員長
-
共同実行委員長
佐藤 祐輔 (AGEST)
片山 徹郎 (宮崎大学)
--------------------
副実行委員長
佐藤 博之(JaSST Tokyo 実行委員会)
--------------------
プログラム委員長
苅田 蓮(freee)
-
実行委員
-
上野 彩子(JaSST Tokyo 実行委員会)
大﨑 惠太 (テクバン)
大月 美佳 (佐賀大学)
大西 建児 (ベリサーブ)
苅田 蓮 (freee)
神田 繁良(パナソニックITS)
喜多 義弘 (長崎県立大学)
北尾 謙二 (ベリサーブ)
工藤 元 (Slalom)
佐藤 博之 (SHIFT)
佐藤 優 (楽天グループ)
島根 義和 (LegalOn Technologies)
城風 智 (ミスミ)
末竹 隆也(パナソニックITS)
孫 俊杰(ベリサーブ)
高木 智彦 (香川大学)
田中 智典 (ZOZO)
中野 直樹 (LayerX)
根間 才治 (JaSST Tokyo 実行委員会)
野村 絵里 (JaSST Tokyo 実行委員会)
濱中 陽平 (AGEST)
坂 静香 (JaSST Tokyo 実行委員会)
平畑 和 (ヒューマンクレスト)
藤澤 正通 (LIFULL)
三浦賢治 (スマートインプリメント)
森田 麻沙美 (Voicy)
吉澤 智美 (日本電気)
-
アドバイザ
-
古長 由里子